アプリ

Moneytreeのおかげで家計簿をぶん投げて良いレベル

投稿日:

多種多様な決済方法は管理コスト増大という負の要素を生み出した

大抵の人は『資産』と聞くと真っ先に現金を思い付くのではないでしょうか。

現金は普段から一般大衆で使われていることもあり、世の中で一番価値が分かりやすいモノと言えます。
また、現金を預けておく銀行口座は一人で複数口座持っていることが普通となりました。

そして、昨今は現金以外の多種多様の支払い方法が増えています
その例として、電子マネーやクレジットカードがあげられます。

iDやQuicPayのような後払いのポストペイ型であれば、クレジットカードと同じ扱いですが、Suicaや楽天Edyやnanacoのように事前にチャージして使うプリペイド型の場合、複数持っていると、
「総額いくらチャージしているんだっけ?」
って状態になりかねません。

そして、クレジットカードによる分割払い、リボルビング払いは一時的な借金扱いとなるため、簿記の世界では負債となります。余談ですが、一括払いは借金扱いとはならないので、あしからず。

また、日本においては、特定のお店で現金と同じように使えるポイントカードやマイルも資産の一つとしての価値を持ちます。ヨドバシカメラが最初に始めたシステムですが、今となっては、例だけでも膨大な種類があります。

ヨドバシカメラゴールドポイント
ビックカメラポイント
ヤマダ電機ポイント
Tポイント
Ponta
マツモトキヨシポイント
dポイント
楽天ポイント
ANAマイル
JALマイル

数を数えたらキリがありませんw

こうなってくると、一体自分はいくら資産を持っているんだ? というのが分からなくなってきます。

そんな時、全ての資産を一元管理してくれる、便利なアプリがあります!

その名もMoneytree!

MoneyTreeとは

その名の通り、金の成る木…ではなくて、銀行口座やクレジットカード、ポイントカード、電子マネー等をこのアプリに登録すると、全ての残高がコレだけで自動的に同期され、全ての資産の確認ができます。

Moneytree 公式ホームページ
https://moneytree.jp/

主に銀行口座、クレジットカード、電子マネー、証券、その他の項目に分かれており、アプリからそれぞれのサービスのログイン情報を入れると自動的に同期してくれるようになります。(色々と伏せてあってスミマセンw)

各種ポイントカードの情報も自動的に更新されます。(モノによっては1日置きに更新されるものもあり)

また、日、週、月、年毎にいくら使った、いくら借金(クレジットカード等の)があるか人目で分かるようになっているため、使いすぎを防ぐこともできます。

通知欄では、銀行の口座残高が少ない時やクレジットカードの引き落とし日が近い時、残高や支払額などを通知してくれます。

もちろん、手持ちの現金入力にも対応しています。
タンス貯金がある方にもおススメです♪

実際に使っってみて

私は基本的に現金はあまり持たず、電子マネーかクレジットカードで決済することが多いです。メインで使っている、楽天カードとANA JCBプリペイドカード、VIEWカード、そして、nanacoチャージ、リクルート系サービスの決済にリクルートカード、ApplePayのiD、QuicPay、Suica、他にはスターバックスカード、タリーズカードを使っており、これらの残高を個別に管理するのはとても大変であったため、一つのアプリを起動しただけでこれらを管理できるのはとても便利でした。

また、たまに分割払いで大きなお買い物をした時もいくら借金となっているのか分かるため、使いすぎを防ぐことが出来ました。

クレジットカードや電子マネーを使ってみたいけど、使いすぎが心配と言う方にピッタリなアプリと言えます♪

 

-アプリ
-, , ,

Copyright© お得データ , 2024 All Rights Reserved.